先日、お休みを利用して道央にドライブしに行ってきました1
その中で気になった道の駅を紹介を紹介します!
その道の駅は三笠市にあります「三笠」です!
なぜここが気になったのか、またどのようなスポットがあるのか紹介して行きます!
北海道の第1号の道の駅!
私が気に入ったところでもある、この第1号という部分!
この第1号というのは第1回登録の103駅の中での第1号ということなので、
一番最初という訳ではないのかなという印象も。。。
ただ何か意味がなければ第1号にはなれないと思うので特別感は好きなところです!
道の駅の建物内にもそういった記念撮影場所があるので後ほど紹介!
お店など見どころ紹介
自分が訪れた時間が少し遅く写真があまり撮ることができなかったですが、
野菜の直売所やお豆腐屋、軽く軽食が楽しめるお店など複数の店舗が入った「食の蔵」
またセブンイレブンの裏にある特産品販売している建物には「ラーメンだるまや」さんというラーメン屋さんがありました!
こちらのラーメンはこってりが売りの「ドロラーメン」やオリジナルのタレに付け込まれたからあげが売りのようです!
(時間が夕方前だったので食べられなかったのでいつかは行ってみたいところ!!)
そんな中で1つだけ気になった店舗がありました!
「焼きたて工房 みちぱん」さんです
看板にはクロワッサンという文字も入っておりクロワッサンが売りなんだと思います!
置いている商品としてはこんな感じでした!
ただ訪れた時間もちょっと遅かったので多くはありませんでした。。
その中でも今回頼んだのは、
1日限定200個の「こだわりの塩パン」
と
緑の見た目が気になる「果汁メロンパン」
を食べました!
車中なので写真は撮れなかったのですが、、、
「こだわりの塩パン」はサクサクで、
食べ進めていくと中に「発酵バター」が入っておりめちゃくちゃ食べ応えがありました!
値段も108円かなり安く大満足です!個数も少ないので食べてみたい方はお早めに!
「果汁メロンパン」は赤肉のメロンクリームがたっぷりで、
クッキー部分は分厚く、メロンそのものの味がした美味しいメロンパンでした!
また食べるスポットだけではなく、
「特産品販売所」では特産品やアンモナイトの化石が展示されていたり、
前述の登録第1号のフォトスポットなどもありますので訪れた際は是非記念の1枚を!
また道の駅の隣には「三笠天然温泉 太古の湯」という温泉もあるので、
道内を回って疲れたドライバーさんなどゆっくり休むにはちょうど良いです!
アクセスは?
国道12号線沿いにあり、新札幌からだと1本道でいくことができ楽かなと思います!
さらに進むと「ハウスヤルビ奈井江」という道の駅や、
さらに進むと滝川や旭川などもあるので道央へのドライブの際に立ち寄ってみるのが良いです!
最後に
今回が道の駅「三笠」を紹介しましたが、
このドライブでは他にもたくさん回っているので、
ぼちぼち紹介して行きます!
これから北海道は冬になってしまい遠出することはあまりなくなってしまうかもしれませんが、
来年の春とかのドライブの参考になると嬉しいです!
コメント