こんばんは!
もう2週間も前の話ですが、
2日間かけて北海道の胆振地方の道の駅に行ってきました!
胆振地方は、
2018年9月におきた「北海道胆振東部地震」が記憶に新しいですが、それの左側です!
道の駅にハマってるのもこのスタンプラリー帳を買ったのでこれを軸に道内旅行をしております!
1日目
まずは札幌から中山峠にある望羊中山へ!
道中雪もありましたが無事にスタンプをゲット!
昔行ったことはありましたが今もなおあげいもが人気なんですね!
彼女が食べていましたがめちゃくそ大きかったです!
(写真を撮り忘れたので検索してください。。。)
中山峠にあった看板で今回旅のルートがある程度書いててなんとも言えない感じに。。。長いw
次にフォーレスト276大滝へ!
しかし突然の吹雪で困惑しつつついたもののまさかのリニューアル工事。。。
けどその横の”きのこ王国”はやってたので撮影!
ここからは少し駆け足で、
そうべつ情報館i
↓
だて歴史の杜
↓
あぷた
↓
とようら
↓
とうや湖
↓
230ルスツ
↓
真狩フラワーセンター
と進んでいきました!
天気が悪くてあんまり景色がみれらなくて残念。。。
真狩フラワーセンターでは、
細川たかし記念館があって像や衣装など飾ってありました!(弟子のRGの写真もw)
そしてニセコビュープラザを最後に寄りました!
この雪の量、さすがスキーリゾート!
その日泊まった宿は「湯元ニセコプリンスホテル ひらふ亭」でした!
スキーシーズンからギリギリ外れていたので格安で泊まれました!
しかも客室露天風呂付き!
ジェラトーニたちも入りたそうに見ていましたw
夕食はバイキング(自分は偏食者なので色とりどりの無さw)
2日目
2日目は快晴でした!
ホテルの露天風呂から見える羊蹄山と朝日は最高でした!
ホテルのチェックアウトを済ませて、
まずはじめに名水の郷きょうごくへ
地元の人は水を汲みにきてたりしてるんだーっていう印象でした!
さずがに寒すぎて水を飲む気にもなれず。。。
そこから一気にいわないへ!
個人的にたら丸が好きで中学生?以来ぶりに会うことができました!
そこでまさかのぬいぐるみを購入w
ゆるキャラで人気があり、色々グッズが置いてるので立ち寄った際はぜひ買って見てください!
ここ駆け足で
オスコイ!かもえない
↓
スペース・アップルよいち
↓
あかいがわ
で帰宅しました!
積丹半島にそってドライブしていたので終始、海の景色がよかったです!
今回の旅で進んだルートはこんな感じでした!(運転したなーww)
※ピンクが1日目
※紫が2日目
そして集めたスタンプはこんな感じ!計14個!
次回はいつの旅になるのかわかりませんが(おそらく来年の函館アタックですかねw)、
またスタンプをゲットしたら更新していきますー!
皆さんも北海道に遊びにきた際は道の駅スタンプラリーで旅をするのはいかかでしょうか!
最後までご覧いただきありがとうございました!
コメント