今回の記事は最近自分がハマっているアニメ、
「頭文字D(イニシャルD)」のトミカを購入したのでちょっと紹介します!
購入したものコミックトミカ Vol.1 について!
こちらのコミックトミカ Vol.1は調べて見ると1998年に発売されているようで、
全6台が同梱されております!
今となっては激レア商品で箱に破損がありましたが4000円ほどでメルカリで購入しました!
(定価は2000円みたいなので倍ですねw)
そしてこちらが全6台のトミカです!
各車種のドライバーとデータなどが色々載っています!
中に入っているトミカの紹介!
AE86 TRUENO(トレノ) (藤原 拓海)
主人公:藤原 拓海が乗っているハチロクで有名なAE86トレノです!
最近ドリームトミカで出ているものと違うものはリトラクタブル・ヘッドライトが閉じています!
FC-3S RX-7 (高橋 涼介)
赤城レッドサンズ:高橋兄弟の兄が乗っているFCです!
こちらも最近ドリームトミカで出ているものと違うものはリトラクタブル・ヘッドライトが閉じています!
R-32 GTR (中里 毅)
妙義ナイトキッズのリーダー中里が乗っているR32です!
「リアサイドに付いているエンブレムは不敗神話の”R”だ!」は有名なセリフですね!
CN9A ランサーエボリューション IV (岩城 清次)
ランエボ軍団エンペラーのリーダー・須藤の横にいるエボIV乗りの岩城
アニメに忠実で勝った相手のリヤウイングに妙義ナイトキッズのステッカーが貼られています!
アニメに忠実で勝った相手のリヤウイングに妙義ナイトキッズのステッカーが貼られています!
こちらはドアが開きません!



S13 シルビア (池谷 浩一郎)
秋名スピードスターズのリーダー・池谷のS13、
佐藤真子との恋愛ストーリが懐かしいですね!
佐藤真子との恋愛ストーリが懐かしいですね!




AE85 LEVIN(レビン) (武内 樹)
主人公・藤原 拓海の親友で、86(ハチロク)と間違えて買って笑われていたシーンが懐かしいですね!
ここに記載されているデータを見る限り馬力とかがないんだなーと素人ながらに理解できましたw
ここに記載されているデータを見る限り馬力とかがないんだなーと素人ながらに理解できましたw




最後に!
今回は頭文字DのコミックトミカVol.1を紹介していきましたが、
もう一つ、頭文字DのコミックトミカVol.4も購入しているのでまた次回紹介して行きます!
現時点で私が手に入れたトミカがこんな感じになってます!
他にも少しずつ紹介していきますのでお待ちください!
コメント